アドバンス マーケティング株式会社
代表取締役 宮沢武久
創立:1987年9月1日
〒305-0065
茨城県つくば市南中妻352
TEL 029-839-2020
FAX 029-839-2021
----------------------------------------------
Advance Marketing Inc.
C.E.O. Mike T. Miyazawa
Founded: September 1, 1987
〒305-0065
352 Minami-Nakatsuma Tukuba Ibaraki, Japan
----------------------------------------------
http://www.facebook.com/advancemarketinginc
http://www.facebook.com/advanceskate?ref=ts&fref=ts
Twitter: @advanceSNOW and @ADVANCE_SKATE
アドバンス マーケティング(株)の歩み
過去20年の主な取扱いブランドとイベント・出来事をリストアップしました!
記憶に残る大きなイベント、人との出会いから始まった事業参加やニュービジネス・ブランド。大きく成長したものも沢山ありますが、残念ながら今は無い会社やブランドもあります。長年元気に遊べてビジネスが継続出来る事に感謝で一杯。
1987年 | 9月 東京世田谷に設立。 大好きなアウトドアースポーツを楽しみながらその関連用品の輸入販売をする。 |
1987年 | 9月 スケートボード(H-STREET)とサーフボード(Bullit)の輸入販売開始 |
1987年 | 10月 Sure Gripのローラースケート発売 |
1988年 | 1月 ラスベガスSIA展示会にてGNUと独占契約・国内発売 Alva、Dogtown、Etonies(シューズ)発売 Thrasherウエアー、Limpiesウエアー発売 |
1989年 | New Deal、SMA World Ind.発足、発売 Getohウエアー、VansTシャツ発売、 |
1990年 | ロッテ スケートボードジャム開催 晴海会場 Lib Tech誕生、Planet Earth スケートボード・アパレル発売 |
1991年 | 1月 LIB TEHC日本国内発売 Jamie Lynn ・Matt Cummins・Circe Wallace 初来日 Plan B ・Blindスケートボード発売 |
1992年 | 北志賀ハイツでPSA大会 Jamie・Matt・Paul・Circe・Ingridらが来日 3月末 会社をつくば市に移転。 Element発売 H-Streetスノーボード発売(Noah Salasneck) |
1993年 | Matt・Temple・Paul 来日:北志賀ハイツ Advance Cup Trial Type Aスノーボード発売、1BJワックス発売 |
1994年 | Advance Cup 白馬乗鞍 Type Aライダー Nate Cole・Roan Rogers 来日 Hard Wear 発売 ・ Zoo York デッキ発売 |
1995年 | Atlantis snowboards Inc.発足 Ingemar Backmanプロモデル発売 Jamie Lynn プロモデル発売 Advance Cup (アライ) 、Ingemar来日 ウェブサイト http://www.advance-j.com/ 開設 |
1996年 | Advance Cup 八幡平 Mike Olson & Pete Saari 初来日。 Ingemar highest air Riksgransen(May) Innes Clothing 発表 |
1997年 | Paul Frank発表 LIBTEHCから、Yamazakiモデル(山崎勇亀モデル)発売 Mervinセールスミーティング Jackson Hole,WY Advance Cup 栂池、Daniel Frank(Atlantis)参加 12月 アドバンスマーケティング(株) 現在の つくば倉庫・オフィスが完成。 |
1998年 | Naganoオリンピック開催 (Ingemar ・ Jacob ・Barrett 出場。) Advance Cup 栂池 WE(WESC)発足 Consolidated発売 |
1999年 | Allian スノーボード発表。(Insbruck Air & Styleにて) |
2000年 | Allian 初SIA展示、Allian Inc. 設立。(オレゴン) 5月 Allian全員ミーティング&撮影会 (Kirkwood) |
2001年 | Advance Cup Gala (ライダー選考会) |
2002年 | SP バインディング発売 Advance Camp Dinaland Sumikawa |
2003年 | Team Challenge Allian 優勝 |
2004年 | Advance Camp Gala Grenade Glove 発売 スケートブランド Stereo発売 |
2005年 | Vansブーツ販売開始 Danny Way 万里の長城超え 谷口尊人 ヨーロッパで活躍開始(The Battle 、Arctic) Surf City ウェブサイト開設(http://www.surfcity.jp/) |
2006年 | Travis Rice DVD (Oakley) 発売・X-Trail 優勝 Arctic Challenge in Beijing (Ruikiと参加) |
2007年 | Travis Rice X-Trail Quarter 優勝 |
2008年 | Advance Cup カムバック(Gala) Mission Six & Bluebird Wax発売 平岡暁史 Vansブーツ契約 |
2009年 | Gnu アドバンスにカムバック Vans Wear発売 (上田ユキエライダー契約) Allian DVD 製作配布 Mervin セールスミーティング(ベーカー) Roxy スノーボード発売(12月) |
2010年 | デンバーにてSIA開催 Anakie (アナキースノーウエアー発売、上田ユキエライダー兼アドバイザー契約) Banshee/Bungee販売開始 Allian 三輪明子 Euro Open 3位 Roxy Torah Bright バンクーバーオリンピックにて金メダル Gnu KaitlynがEuro X-Game優勝、US Open 2位で大活躍! Allian 関功 Airmix優勝 (3月22日) M&M Banked Slalomスタート - Temple Cummins(Gnu)優勝 Advance Cup 妙高池の平&宮城蔵王すみかわスノーパークにて開催。 18名の海外ライダーと17人の国内ライダー参加で最高の盛り上がり! Advance Card(スノーボードユーザーカード)発行:保証登録とユーザーサービスの向上を目的として ブログと連動した情報伝達システムがスタート。 |
2011年 | 1月8日 恒例のキッズセッション開催 約50名のキッズボーダーが参加 2月20日 Allian ライダー Pat Milberyの So-Gnarキャンプ Japan開催 3月11日 東北関東大震災(午後3時前)の為、12日に予定していたROXYのGalparkジャムがキャンセル。 (数々のイベントや試乗会も同様にキャンセル) 4月2日 川崎サエが提案するチャリティーイベント "SNOW AID FROM VIVIAN"開催 6月 Allian Japanライダー フランスでのAllianキャンプに参加 9月 2年前から作り始めたスケートパークが完成!?多くの人に手伝ってもらいました。 10月 スノーボード界の頂点に立つTravis RiceがThe Art Of Flightの試写会ワールドツアーで東京に! |
2012年 | 1月:アメリカデンバーでSIA開催。TWS rider's PollでLIB TECHライダー多数が受賞! Travis Rice,Jamie Lynn,Eric Jackson、The Art Of Flight。 プレゼンターに元LIBライダーDave LeeやDanny Kassがそろう! 2月:Interstyle展示会にMervinからセールスマネージャーとジェネラルマネージャーが来日 2月:Pat MilberyによるアメリカキャンプSo-Gnarが開催され、 多くのキッズが英語を使ってのキャンプを経験した。 2月:Mervinライダー大活躍: X-GameでGNUのForest BaileyとJamie Andersonがダブル優勝! RED BULL SupernaturalコンテストではTravis Riceが2年連続優勝! MT.Baker Banked Slalomではテンプルカミンズ・バレットクリスティー夫婦が共に メンズ・ウーメンズで優勝というおめでたい快挙をあげた。 The North Face MasterではウーメンでShannan Yatesが優勝で Sammy Luebkeはメンズで準優勝! すべてC2パワーバナナを使っての成果 4月 Roxy jam と Advance Cup Gala開催 GNUのニューフェイスForest Baileyら、多くの LIBTECH、GNU、ALLIANのライダーが来日 ガーラでのレベルの高いコンテストを開催した。 同時に開催されたライダー選考会に於いて青山奈央世、河村良太がAllianライダーに採用 10月 CLICHEツアーJAPAN 総勢10名のクレイジースケーターが日本を荒らしまわり2週間! 11月 北海道出身 谷口貴裕が、LIBTECHライダー契約 |
2013年 | INTERSTYLE開催:「Buy American」をテーマに、アメリカブランドをアピール。 ALLIANライダー関功がThe Slope優勝 |
2014年 | 2月 SochiオリンピックでGNUのアメリカライダーKaitlynとJamieが揃ってGOLDメダル。日本代表の大活躍と合わせて大きな意義のある年になる。 3月 The Air MixでLib Techの谷口貴裕が見事優勝。これで過去の大会で1,2,3位全てを勝ち取った! M&M Banked SlalomではAllianの谷口が優勝。偶然にも両谷口が大活躍した。 4月 Advance CupとJamie Lynnプロモデル発売20周年とが重なりダブルアニバーサリーを開催、パーティーも大いに盛り上がった! |
2015年 | 1月・3月 9月 |
2016年 | Advance Cupスケートボーディング開催:東京2020に向けて日本のスケートボードシーンを盛り上げる目的で、賞金総額150万円。@つくば市AXISパーク |
2017年 | 第二回Advance Cupスケートボーディング開催 7月 日本のスケートボーダー世界のビッグコンテストで大活躍 9月1日 創立30周年記念日 |
2018年 | 2月 今年のモデルを展示するInterstyleが開催。 4月 Advance Cup in Geto |
2021年 | 7月―8月 アドバンスがサポートする堀米雄斗(金)と開心菜(銀)が来社 |
倉庫兼オフィース:1997年の完成。周りは森と芝農家で抜群のエコ環境です。

駐車場内に手作りで作られているスケートパーク!ドンドン大きくなってきています!


スケートのスタッフ

ロビーのアートとロゴー、ポスターなど



アメリカンファニチャーを揃えたオフィース内は広々


20年前の初代からのボードもあるコレクション


巨大なVIPのサインボード

スノーボードの保管棚

スケートボードデッキ保管棚

シューズの保管棚

アドバンスカップ2010出発前のアドバンス来日ライダーとアドバンススタッフ

女性スタッフのお昼休み

Advance Card
To offer better protection and many benefits to the owners of our products, we made the Advance Card.

Allian Camp:Les 2 Alpsで開催されるAllianキャンプに今年は日本から4人参加


アドバンスのビーチハウス!

Travis RiceのThe Art Of Flightの記念ボード限定発売のフライヤー

2012年2月
Interstyle 展示会の様子




2013年2月
パシフィコ横浜にて開催された、INTERSTYLEの
アドバンス スノーブース。

2014年4月 アドバンスカップにて JAMIE LYNN 来日









2018年 INTERSTYLE パシフィコ横浜にて



2018年 アドバンスカップ夏油





2018年 アドバンスカップAXISスケートパーク


2021年7月―8月
アドバンスがサポートする堀米雄斗(金)と開心菜(銀)が来社



